保育士にピッタリな副業は?副業の種類と実際に副業をするべきかをご紹介!

副業をしようかと考えている保育士さんは多いのではないでしょうか?

今回は保育士さんの副業の現在の副業をご紹介していこうと思います!

子ども達と触れ合えるから保育士の仕事は大好きだけど、保育士は収入が低くて本当に困る・・・そんな悩みを持つ保育士さんは大変多いです。

仕事を変えたくない!でも収入を増やしたい!そうしたら副業で稼ぐしか方法はなくなりますよね。

そこで、今回は副業をしたいと思っている保育士さんに役立つ情報をたくさん紹介していきますよ!

ぜひ参考にしてくださいね。

副業をしている保育士ってどれだけいるの?

副業を考えている保育士は実はたくさんいます。

では、実際に副業をしている保育士はどれだけいるのでしょうか?

データで見ると。実は約半数の保育士が副業の経験があり、今も保育士と副業の掛け持ちを続けているとのこと。

では、ここから保育園で勤め終わってから、そして休日にどんな場所で実際に働いているのか紹介していきましょう!

保育士と効率よく両立できる副業

副業にも色々な種類があるのですが、基本的には在宅でできる副業を選ぶ保育士あんが多いですよね。

しかし、家以外で行う副業が手っ取り早く稼げて効率が良いと思う方も多いかもしれません。

では、保育士に合う副業はどんな仕事なのでしょうか?ご紹介していくので自分に合った仕事を選んでみてくださいね!

ライター

クラウドソーシングが最近流行ってきて充実もしてきた近年、ライターの仕事はかなり多くなりました。

パソコンさえあれば良いですし、もちろん在宅でできる簡単なお仕事です。

スキマ時間を有効活用できますし、保育園から疲れて帰っても家でゆっくりできるので保育園の関係者や保護者などに会う恐れもなく、比較的負担は少ないですよ!

現在はクラウドソーシングのサイトでいくらでも案件は発注されているのですが、気をつけなければいけないことがあります。

それは1案件ごとの文字単価、1文字が0.5円と1円で比べたら1円のほうが良いに決まっていますよね。

文字単価をよく確認するのが大事ですし、初心者大歓迎のものや保育士の知識や経験を活かせるものを積極的にこなしていくといいのではないでしょうか?

毎日2~5時間も執筆できれば約5万円ほどの追加収入となるので、生活はかなり楽になりますよ!

その他下記のような仕事もありますので自分に合ったネットビジネスを選んでもいいですね!

  • オークション
  • アフィリエイト
  • FX
  • 自分で製作したもののネット販売

ベビーシッター

保育士の能力をフルで使えますし、本業の延長という気分で働けておすすめなのはベビーシッターとなります。

もし本業の保護者などに出会ってしまったとしてもギャップがないから驚かれませんし、本業で十分に慣れているので仕事内容も把握がしやすいです!

本業の保育園以外の保育に携わることから、視野が広がって本業の悩みが解決したり新たな気付きがあるかもしれませんね!

しかし、現在は一時的に預かる事業をするだけでも自治体にしっかり申請をしなくてはなりません。

そのため、以前のように簡単に休日だけ個人でベビーシッター事業をするというのは難しくなったのですね・・・。

ベビーシッターをするなら、ベビーシッターの派遣会社に登録をしてから、都合がいい時に仕事に行くというアルバイトのような形で行くのがいいでしょう。

もっとベビーシッターで稼ぐのでしたら、子育て中の友人に自分で声をかけて1時間1000円などで預かるという方法を取ってみてはいかがでしょうか?

友人からしたら、自分の友人だし保育士資格を持っているし安心して預けることができますよね!

週末に一日だけ預かるだけでも月に3万円~4万円の収入となって、生活がとても楽になりますよ。

コンビニや飲食店のスタッフ

家の近くにコンビニ。飲食店があるのでしたら平日の保育園で働いた後の深夜や、もしくは早朝、休日だけスタッフとして働くという選択肢もあると言えばあります。

居酒屋だったら夜から早朝まで営業しているので働こうと思えば、普通に働くことが出来ますよね。

たくさん働くことができるので、必然的に収入は多くなるでしょう。

そして、平日のみや休日のみなど自分の好きなスタイルで働けるのでかなり自由です!

しかし、保育園で働いた後に販売や接客の仕事をするのは体力がいることなので、毎日働くのはとても体力的にきついです。

また、あまりにも職場から近い場所で働いてしまうとたくさんのお客さんに接するため、保護者、園児、同僚などに会ってしまう可能性もあるので場所には注意をしましょう。

仕事の内容にギャップがあったり、びっくりされることもあるため本業の保育士業務で気まずくなることが多いです。

さらに、休日に働いてしまうことでプライベートの時間が少なくなることもあるでしょう。

働くのでしたら週に1~2回程度に抑えて働くことをおすすめします。週に2回程度働けば月に5万円くらいの収入となりますよ!

非常勤の大学職員

優秀な人材

もしも、副業することを保育園側にも申告しておきたいと考えるなら、非常勤の大学職員としての仕事はかなりおすすめです。

室内での仕事になりますので、保育士の関係者または保護者や保育園園児に会ってしまうという心配もなくなります。

しかし、タイミングよく求人が転がっていることはとても珍しいので、

  • 出身大学の教授とやり取りをする
  • ゼミなどの繋がりを大切にしておく
  • 大学で勤めている知り合いを作る

などの方法で求人があったら情報が入るようにしてもらえる可能性が高くなります。

ただし、土日しだけしか入れなかったり、平日の夕方だけの募集だったりと、割と自分の都合のいい時間に合わせることは難しいかもしれません。

仕事内容は実習指導室のお手伝い、教授の補佐などがあり、かなり体力的には楽な仕事です。

信頼できる人に働いて欲しい!そう思う教授は多いので母校で働くのが1番得策でしょう。

また、保育園側にも週末だけ母校の大学で働いていると言っても。「勉強熱心なんだ」と思われるだけで特に悪い印象を持たれることは低いのです。

保育士でも働きやすいクリーンな副業なのでおすすめですよ!

週に1回働いても月に2~3万円の収入になり、大学で仕事をしたという経歴は自分の強みとなります。

塾の講師

塾の講師は他のアルバイトよりも時給が割と高くて、夕方が1番メインの時間となるので保育園の後の空いた時間を充てることがかなり楽です。

また、対象となる年代が違うので保育園の関係者、保育園で会う保護者に会いづらいのでおすすめです!

しかし、本業の保育士でも考えることがたくさんあるのに、塾の担当する子ども達の結果を出したり勉強面での世話をしたりと精神的にかなり疲れます。

短期のアルバイト

転職活動

短期のアルバイトとは、例えば下記のようなものが挙げられます。

  • デパートでお歳暮の仕分け
  • 郵便局などでの年賀状の仕分け
  • 工場でクリスマスケーキの生産

以上のようなその季節ならではの短期アルバイトはずっと続くわけではないので、そのときだけ頑張ればいいので負担は少ないです!

しかし、継続的な収入を保証できるわけではないので、金銭的に不安な状況は続くかもしれません。

警備員

え、警備員って女性は難しいのでは・・・と思われがちなのですが、例えばショッピングモールでに見回り業務など責任も割と軽くて無理なくできる所もあるのです。

時給も高いので土日だけのシフトでもがっつり稼ぐことができるので、効率よく負担なく稼げることからかなりおすすめですよ!

しかし、土日のシフトに入ればゆっくりする時間は減りますし、当然プライベートな時間も減りますよね。

ストレスは当然増えるかもしれませんね。

保育士が副業で気をつけることとは?

日中は保育園でガツガツ働いて、夜は違う仕事をするというのはかなりきついですよね。

休む間もなく働きまくっては体力的にも限界が絶対来ますよね。

実際に保育士で副業をしていた人はどんな悩みがあるのか見ていきましょう!

睡眠時間が足りなくなる

夜に副業を追加で入れてしまうと、必然的に睡眠時間は削られてしまいますよね。

次の日は早番だったら朝7時くらいには出勤をしないといけないのでかなり辛く、仕事中もぼーっとなることがあるのでかなり危険です。

副業をするなら自分の本職に影響が出ないよう、休憩も考えて行いましょう。

続けることが難しい

保育士悲しむ

特に在宅ワークですと仕事をするタイミングも量も自分で決める必要があります。

フルタイムで働いた後に気合いを入れて働くぞ!と仕事をすることはかなり難しいので、短時間で副業を辞めることも少なくはありません。

また、能力やスキルで稼げるか稼げないかも大きく変わります。

そのようなことを考えると最初から1ヶ月だけと短期間だけの副業を想定して働くこともアリです。

運動会、遠足など行事が重なって忙しい時は無理をしないで、余裕がある時期に副業をするという方法も十分考えてみていいのではないでしょうか?

本業の保育士業務に迷惑をかけてしまった

居酒屋で朝の5時まで働いてから仮眠を取って出勤しようと思ったら寝坊してしまった!ということはありがちですよね。

保護者に知られたら一気に保育園のイメージがダウンするということもありますので、気を付けましょう。

本業が優先であることを忘れずに、迷惑がかかるような副業でしたら見直したほうが良いかもしれませんね!

身体を壊してしまう

働きすぎたら身体を壊すのは当たり前だし、それが人間です。

保育士の仕事もかなりきついのにさらに他の仕事もとなると、体力のキャパシティは当然超えてしまうものです。

保育士は健康が第一の仕事ですので、副業したら身体を壊してしまった!なんて迷惑がかかるし保育園には言えませんよね。

自業自得と言われて終わりになるのが保育士の運命なので、自分でしっかり健康を支えるよう意識を持ちましょう!

副業はそもそもしていいの?

まず、副業をしていいのかという所で悩む保育士さんは多いのではないでしょうか?

副業をしていいのか、してはいけないのかを説明していきます!

公立の保育園に勤めている保育士さんの副業

公立の保育園に勤めている保育士は副業をすることができないので、注意しましょう。

公立保育園の保育士は公務員なので、法律により副業は禁止されてしまっているのです。

民間の保育園に勤めている保育士さんの副業

保育園ごとに定められている副業に関する措置を就業規則で確認してみましょう。

もちろん保育園によっては副業を禁止している所もありますし、副業をしていることが万が一バレると解雇される危険性がもあるのです。

本業が大切なら、副業をするかしないかしっかり決めたほうがいいでしょう。

また、就業規則で特に規定をされていなくても収入の金額によっては確定申告をしたら副業がバレてしまうことがあります。

副業による収入が年間で20万円を超える時は確定申告をしなくてはいけません。

就業規則で特に禁止をされていない場合や記載がない場合も、園長に相談しておくの1番安心して副業をすることができますね!

副業をしないということを考えてみるのもおすすめ

たくさんの副業を紹介してきたのですが、副業は収入が増えて生活がかなり安定する一方、しっかり調節しなくては体力も精神もきつくなり、最後には健康を崩してしまうことに繋がります。

さらにプライベートが減ってストレスが溜まり、本業の保育士で失敗をしたりイライラしてしまったりと支障が出てくる可能性も高くなります。

そこで、副業をしない!という選択肢を考えてみてはいかがでしょうか?

もちろん副業をしている保育士さんがいるということは副業をしないで本業の保育士に専念をしている保育士さんもいるということです。

保育士は子どもの命を守るとても大切な仕事、本業以外にも働いて健康で毎日イキイキと働くことは簡単なことではありません。

疲れから不注意を招いて大事故を招くことだってあるのです。

もちろん副業をしたら収入が増えて月々の手取りが約21万円から5万円ほど増えるかもしれませんが、副業をしないで余裕を持って子供たちと触れ合うことで、毎日が充実したものになるという考えもあります。

日々の満足を優先するという選択肢もあることを忘れずに考えましょう。

お金と健康のどちらが大事かしっかり考えよう

保育士 笑顔

手取りが少ないから副業を始めたのに副業のせいで身体を壊してしまったら、本業がおろそかになったらダメですよね。

副業を行うのでしたら、自分に無理がないペース、そして仕事内容を選択することが大切となります。

そして職場で副業が禁止をされているのでしたら、リスクを背負ってまで副業をするメリットはないかもしれません。

でもお金が・・・と考えている保育士さんも多いですよね。

そんな保育士さんは民間保育園の求人を探してみてはいかがでしょうか?今より条件の良い職場がたくさんありますので、まずは転職サイトに登録してみてはいかがでしょうか?

 

副業を考えている保育士さんは自分の進む道をまずはしっかり考えてみましょう。

実際に副業をした保育士たちは本業との両立がどうしても難しいという意見は絶え間なくあるので、本業だけで負担を感じている方には難しいかもしれません。

まずは自分の今の状況をしっかり把握して余裕があるのでしたら、スタイルに合わせやすい副業を選んで日々の充実を選んでみるのがいいですね!