派遣保育士もキャリアアップ!保育士等キャリアップ研修をご紹介

保育士のキャリアアップ

派遣保育士にとってキャリアアップはやはり課題ですよね。

正社員ではないので、なかなかキャリアアップする機会がつかめずにいるという方も多いのではないでしょうか。

しかし、派遣保育士でもパートでもキャリアアップできる研修があるのです!

今回は保育士等キャリアアップ研修をご紹介していきましょう。

保育士等キャリアアップ研修とは

保育士キャリアアップ研修とは、厚生労働省が定めた保育士向けの研修です。

保育士の専門性強化と待遇向上を目的として、平成29年4月から実施することとしました。

条件は経験年数を満たすことのみ。厚生労働省所定の研修を受けることで保育士のキャリアを上げることができるのです。

派遣社員の方も勤務される施設からの受講が可能になっており、手当の配分を受け取ることも可能になっているます。

しかし、雇用元は派遣会社になるので派遣元事業所と施設との相談になります。

保育士等キャリアップ研修の概要

ここからは、保育士等キャリアアップ研修の概要についてご紹介していきます。

研修の内容

保育士等キャリアアップ研修は専門分野研修、マネジメント研修、保育実務研修の3つの分野から構成されていて、一分野15時間の研修が義務付けられています。

専門分野研修では下記の6分野の専門分野について研修を受けます。対象となるのは、それぞれの分野でリーダー的役割を担っている人になります。

保育士等キャリアアップ研修は分野別の受講となっており、以下の8分野となります。

  • 乳児保育
  • 幼児保育
  • 障害児保育
  • 食育・アレルギー対応
  • 保険衛生・安全対策
  • 保護者支援・子育て支援

新しく設けられた役職

保育士等キャリアアップ研修の開始に伴い保育園には園長、主任保育士、保育士に加えて新しい3つの役職が加えられました。

その3つの役職を以下にご紹介していきます。

職務分野別リーダー

研修を修了した分野でのリーダー職で、経験年数おおむね3年以上。

マネジメント研修、保育実践研修を除く専門分野研修6分野の中から、担当としている職務分野研修を修了した保育士が対象です。

専門リーダー

現場専門のリーダー職です。

経験年数おおむね7年以上、職務分野別リーダーを経験している保育士で、4つ以上の分野の研修(計60時間以上)を修了した人が対象です。

副主任保育士

主任保育士の下につく役職です。

経験年数おおむね7年以上、職務分野別リーダーを経験した保育士で、マネジメント研修+3つ以上の分野の研修(計60時間以上)を修了した人が対象となります。

保育士等キャリアアップ研修を受けたら処遇改善に?

保育士等キャリアアップ研修を受けると、その人数に応じて保育園には処遇改善等加算Ⅱが加算されるのです。

これは技能・経験を積んだ職員に関わる人件費の加算であり、このお金を元として保育士は処遇改善が受けられるようになります。

処遇改善される金額

職務分野別リーダー 5,000円/月
専門リーダー 40,000円/月
副主任保育士 40,000円/月

どの役職でも園から発令を出された保育士が対象となります。ここで注意して欲しいのは、処遇改善は研修を受けた全ての人ではないということです。

理由はこの処遇改善加算Ⅱでは、「必ず4万円支給しなければならない人数は対象者のうち1/2(端数切り捨て)」とされているからです。

つまり、同じ事業所内に複数の受講者がいた場合、半分の人しか処遇改善を受けることができないのです。

職務分野別リーダーの場合は確実に処遇改善が見込めますが、他の職種では役職手当を受け取ることができない場合もあります。

せっかく研修を受けても手当がもらえなかったらと思うと悲しいですね・・・。

保育士等キャリアアップ研修ができた背景

では、そもそもどうしてこの研修が制度としてできたのでしょうか。説明していきましょう。

近年、保育園のニーズはますます多様化しているので、保育士には高度な専門性が求められるようになってきました。

保育士の数も問題となっていますが、数の充実だけではなく質の充実も同時に求められるようになってきました。

では、どのように保育の質を高めていけばいいのでしょうか。

保育現場の質を高めるにはまず、若手保育士の育成、課題に対応するリーダーの専門性を向上させる研修を充実させることが課題でした。

さらに、保育業界はキャリアパス(どのようにステップアップをしていくか)が描きにくいという課題もありました。理由としては園の規模によりますが、役職が園長と主任くらいしかないということです。

主任になりたいけど年配の保育士が多いから、どれだけ頑張ってもポストがないから昇格できない・・・

そのため、多くの保育士は将来どんな立場になりたいのか、そしてどうしたら昇給や昇格に繋がるのかがわからないまま働くことになるのです。

これらの問題を解決するために、役職を増やしてキャリアパスを描きやすくする、そして保育士が専門性を向上させながら前向きに働けるようにする保育士等キャリアアップ研修が作られたのです。

キャリアアップ研修のメリット

キャリアアップ研修は特に派遣保育士の皆さんにとって素敵なメリットがあるのです。以下にご紹介していきます。

  • 研修を受けてから役職についた場合は処遇改善に結びつく
  • 条件を満たしていれば施設で働いている保育士全員が対象になる(派遣社員もOK)
  • 一度修了すると更新もなく新しい県に引っ越しても再度受講する必要がない
  • 転職時の面接でアピールできる

キャリアアップ研修のデメリット

メリットがあればデメリットも・・・。

  • 受講者は所属している園で決められるため、希望しても受講できないことも
  • 平日の受講は他の保育士と予定を合わせながら受ける必要がある
  • 受講者が殺到していて、予約がなかなか取れない自治体もある

一番のキャリアアップは転職!?

今まで保育士等キャリアアップ研修をご紹介してきましたが、一番のキャリアップは転職をすることという声もあります。

もし、研修を受けても得た知識を実践できる環境でなかったら、意味がありませんよね・・・?

保育園の方針と合わなくて研修の成果を出せなかったり、保育観が全く違ったりということもあり得ます。

その時は転職をして自分に合った職場を見つけて、派遣保育士としてのキャリアアップに繋げることをおすすめします。

さらに、転職は新しい物の見方を身に付けるきっかけにもなるので、今の職場に不満がなくてもキャリアアップのために転職をする人もたくさんいます。

転職をする際にも保育士等キャリアアップ研修を受けておけばアピールになるので、受講する機会があったらしっかりと受けておきましょう。

 

↓派遣保育士にピッタリの転職サイトランキングを知りたい方はこちら↓

保育士転職サイトを比較してみた!派遣保育士が使うべき転職サイトランキング